2009年06月24日   出展・講演・メディア掲載情報

化学工業日報に掲載されました(一面)

DB利用し有機化学支援 山口大発VB・TSテクノロジー設立
2009.06.24-山口大学発ベンチャー、Transition State Technology(TSテクノロジー)が23日、正式に設立された。山口大学大学院理工学研究科の堀憲次教授の研究室で開発された化学物質の遷移状態データベース「TSDB」を利用し、コンピューターによる有機合成支援をサービスとして提供する。科学技術振興機構(JST)の独創的シーズ展開事業「大学発ベンチャー創出推進」(07~09年度)に採択され、本格的な事業化にこぎつけた。計算化学と情報化学を融合した量子化学計算を合成経路開発に応用する堀教授らの研究は世界的にもユニークで、今後の推移が注目される。

記事全文を読む